松江市議会
会議録検索サイトへ
文字サイズの変更
標準
大
録画中継
トップ
/
本会議でさがす(令和7年)
/
令和7年第2回2月定例会
/
3月4日(火) 一般質問
本会議でさがす
委員会でさがす
議員名でさがす
会派名でさがす
操作方法について
令和7年第2回2月定例会 令和7年3月4日(火) 一般質問
石倉徳章 議員(志翔の会)
1 石破内閣の政策についての見解(令和の日本列島改造の5本柱)
2 今後の市政運営について
3 周辺地域の振興について
再 生
三島進 議員(松政クラブ)
1 学力について
2 都市計画税について
3 人口減少に伴う少子化について
4 線引き制度廃止(撤廃)について
再 生
米田ときこ 議員(明政会)
1 加齢性難聴支援について
2 マイナンバーカードの健康保険証(マイナ保険証)利用について
再 生
山根宏 議員(民主ネットワーク)
1 終活におけるエンディングノート活用促進に向けて
2 温泉ゆったり産後ケア
再 生
太田哲 議員(公明クラブ)
1 松江市の物価高騰対策について
2 インフルエンザと新型コロナウイルス感染症の感染状況について
3 バス停のベンチ、屋根の設置について
4 ひきこもり地域支援センター設置について
5 SNS被害について
再 生
野々内誠 議員(松政クラブ)
1 松江市総合計画について
2 ホーランエンヤの準備状況について
3 公共交通の環境整備について
4 総合体育館周辺エリア未来ビジョンについて
再 生
岩本雅之 議員(志翔の会)
1 5つの柱の「これから」について
2 公民連携について
再 生
錦織伸行 議員(会派に属しない議員)
1 松江市にとって千載一遇ともいえる追い風のなかの新年度の観光行政について
2 再生可能エネルギー施設について
3 松江城の世界文化遺産登録について
4 殿町の準タワーマンションに関連して
再 生
村松りえ 議員(志翔の会)
1 再生可能エネルギー発電事業の適正な設置及び管理に関する条例(仮称)
2 いじめ防止条例
再 生
中村ひかり 議員(志翔の会)
1 職人商店街
2 空き家等対策
3 母子生活支援
再 生
原田守 議員(松政クラブ)
1 「松江城からの眺望基準の見直し」の正しい基準はどこにあるのかについて
2 「視点場」の設定から見た島根県市町村振興センターについて
3 宍道湖大橋を「視点場」に加えることについて
再 生
海德邦彦 議員(公明クラブ)
1 高齢者見守りシールについて
2 ごみ集積施設整備事業補助金の代理払い制度の導入について
3 家庭系ごみ収集業務について
再 生
戻る