松江市議会
会議録検索サイトへ
文字サイズの変更
標準
大
録画中継
トップ
/
本会議でさがす(令和7年)
/
令和7年第2回2月定例会
/
3月3日(月) 代表質問
本会議でさがす
委員会でさがす
議員名でさがす
会派名でさがす
操作方法について
令和7年第2回2月定例会 令和7年3月3日(月) 代表質問
森脇勇人 議員(松政クラブ)
1 新年度事業・予算について
2 まちづくり計画について
3 一畑電車、JRの利用促進
4 介護人材への支援
5 事業進捗の考え方について
6 地産地消の考え
7 大阪・関西万博への対応
再 生
川島光雅 議員(志翔の会)
1 平成の合併から現在までの市政20年の総括的な運営について
2 コロナウイルス感染症収束後の対応について
3 市政運営について
4 一般会計予算について
5 公共交通の維持と取り組みについて
6 家庭のあり方について
7 防犯カメラの設置について
再 生
森脇幸好 議員(明政会)
1 市長の4年間を振り返って
2 二期目に向かわれる決意について
3 市長のまちづくりについて
4 令和7年度予算編成について
5 こども・子育て政策について
6 事務処理の改善について
7 線引き制度廃止について
8 中学校の35人学級等について
9 豪雨による農地の災害復旧について
再 生
森本秀歳 議員(民主ネットワーク)
1 平成の合併の検証
2 市内製造事業所の現場視察
3 再生可能エネルギー発電施設の建設を規制する条例及び景観条例の制定
4 農地の保全
5 小泉八雲・セツのドラマに関して
再 生
田中明子 議員(公明クラブ)
1 4年間を振り返っての感想
2 令和7年度予算編成について
3 子育て支援の充実について
4 再生可能エネルギーについて
5 市民への平和教育について
再 生
戻る