松江市議会
会議録検索サイトへ
文字サイズの変更
標準
大
録画中継
トップ
/
議員名でさがす
/
たちばなふみ 議員
本会議でさがす
議員名でさがす
会派名でさがす
操作方法について
日本共産党松江市議団
たちばなふみ 議員
日本共産党松江市議団
令和4年第5回11月定例会
12月7日(水) 一般質問
1 新型コロナ禍で市民を守る施策
2 女性への暴力撤廃へ相談体制拡充を
3 鳥獣被害にあう農家へ支援を
4 島根原発について
再 生
令和4年第4回9月定例会
9月14日(水) 一般質問
1 新型コロナウイルスから市民の命を守る施策について
2 島根原発2号機再稼働問題について
3 子どもたちに学びの保障を 就学援助制度について
4 旧統一協会から市民を守ることについて
5 再エネ100の松江市へ ソーラーシェアリングについて
再 生
令和4年第3回6月定例会
6月22日(水) 一般質問
1 戦争を起こさせないために憲法9条を守りいかす政治について
2 物価高騰から市民の暮らしと営業を守る施策について
3 子どもによりそう子育て世帯の支援について
4 男女の賃金格差是正について
5 危険性が増す原子力発電について
再 生
令和4年第2回2月定例会
3月2日(水) 一般質問
1 島根原発2号機再稼働について
2 コロナ禍の保育の確保について
3 子ども食堂支援について
4 子どもの権利を大切に-学校制服と校則等について
5 泳げる中海、豊かな中海復活を
再 生
令和3年第5回11月定例会
12月8日(水) 一般質問
1 島根原発2号機再稼働について
2 女性の健康と権利、生理の貧困について
3 農業を支える人材を増やす施策について
再 生
令和3年第4回9月定例会
9月15日(水) 一般質問
1 災害時の広報について
2 原子力災害の避難について
3 学校トイレについて
4 八束保健福祉総合センターについて
再 生
令和3年第3回6月定例会
6月30日(水) 一般質問
1 ジェンダー平等について
2 生理の貧困について
3 就学援助制度の周知について
4 C-2の部品落下について
5 八束町や中海の発展について
再 生
戻る